Overseas
連合会の活動 海外研修事業
インドネシア視察研修 2013年度 2013.06.16 ~ 2013.06.22
インドネシア、バリ島のアラビ力、ジャワ島のロブスタ(力ネフオラ)の両品種を比較しながら学ぶ、農園、精選工場を中心とした視察研修旅行です。 長年インドネシア産コーヒーの輸入に携わる専門家もご同行いただき、栽培から収穫、精選に至る一連の工程を視察しながら、各工程について詳細な解説をうけていただくツアーとなりました。
視察研修概要
- 実施日:
- 2013年06月16日~22日
- 主な視察地:
- スラバヤ(コーヒー農園)、サヌール(コーヒー農園)、シンガラジャ(コーヒー農園)、クタ(市内カフェ視察)

バリ島キンタマーニ高原
バリ島北東部キンタマーニ高原にある湖

OLAM社スラバヤ工場
マンデリン、WIB-1等6種カッピング

OLAM社スラバヤ工場
カッピング光景

バリ島メンガニ精選工場

ウェルカムボード
バリ島メンガニ工場

天日乾燥
バリ島 メンガニ工場での天日乾燥

水洗式精選工程視察
バリ島メンガニ工場

水洗式精選工程視察
バリ島メンガニ工場

ハンドピック工程
バリ島 シンガラジャ工場

ハンドピック工程
バリ島 シンガラジャ工場

ポリッシュ工程
APとEKの違い

脱果肉機
チェリー果肉除去

スクリーン選別機
S,M,Lとサイズ別に選別

チェリー受け入れ
PTPN12バンゲラン工場

精選工程フローチャート
PTPN12バンゲラン工場 精選工程図

機械乾燥機
PTPN12バンゲラン工場

HENDRO氏
PTPN12バンゲラン工場 工場長

バリ島での講習会

PTPN12バンゲラン工場
WIBのカッピング

カネフォラ種
カネフォラ種

アラビカ種
バリ島

アラビカ種農園視察
バリ島

収穫体験
バリ島

ジャコウネコ写真
この猫が食べ排泄したものがコピルアックです。